【学校紹介】佼成学園中学校・高等学校(後半:インタビュー&入試情報)

学校紹介:インタビューNo.20

穏やかに柔らかく過ごしている生徒

佼成学園中学校・高等学校

建学の精神

👇👇👇インタビュースタート👇👇👇

Q1~Q23は昨日のBlogで掲載しています。チェックしてね!

✐✎✐✎学習について✐✎✐✎

Q24:自習室は高校3年生用と他学年用とあるようですが、席はどのくらい用意されてますか。

A24:約50席ずつあります。感染予防のために満席にならないように、全席は使用できないようにしています。いまは、各教室も使用してもらっています。

Q25:長期休み講習(夏期・冬期講習・特別講習)はありますか。あればどのくらいの講座がありますか。

A25:あります。高校3年生には通常講習として1学期通常講習、夏期講習、2学期通常講習、冬期講習、1月直前特講として全130講座を準備しています。また合宿や企画で講習を準備しています。中学においてももちろん長期休業中の講習は用意しています。講座をこれだけ開いていても実際には受講生が3名~10名のケースもあります。高校3年生は塾に通うケースもありますし、スタディサプリも入っているので、自分に合った学びを選んでもらってカスタマイズできる仕組みを置いています。

Q26:学校内予備校はありますか。

A26:トップレベル講習だけはあります。英語と数学を中心に行っています。これは国公立コースしか受講できません。かといって難関国公立の生徒が絶対それを受けなければいけないかというと、そういうわけではありません。外部の予備校へ行く生徒もいますし、学校の講習を受講している生徒もいます。

Q27:外部の予備校へ通っている生徒の割合を教えてください。

A27:具体的には調べてはいませんが、高校3年生に入る春休みくらいから入り始めたり、部活動が終わって6月に引退してから夏期講習前に入ったりするので、40名くらいはいると思います。70名くらいが指定校推薦で大学へ進学します、一般受験の中の40名くらいが塾へ行き、40名が学校で講習を受講する形です。

Q28:外部模試を校内で受験することはできますか。

A28:基本学内で受けます。受験の雰囲気をつかんできてほしいので、個人的には何回か外で受けた方がいいと思っていますが、受験は「団体戦!」を意識させる上でも学内受験を大事にしています。

Q29:この10年の間に国公立大学合格者が倍になっていますかどのような取り組みを行っていますか。

A29:2015年に難関国公立コースが誕生しました。誕生する前に2年連続で生徒が東京大学へ現役合格しました。国立に特化したコースを作らなければいけないというところからコースを作ることが決まりそこから始まりました。このコース誕生前は合格者が一桁だったのですが、実際にコース誕生することによって多い年で40名以上が合格することもありました。現在は30名以上が合格できるようになり非常に伸びています。難関国公立コースがあると生徒たちは国公立を目指します。またこのコースの生徒たちは指定校推薦がとれません。自分が目指した学校は受験しなければいけないので少なくとも、国立は1校受験します。

Q30:指定校はどのコースの生徒がとることができますか。

A30:主に文理コースです。グローバルコースの生徒たちは海外大学を志望しています、現在の高校3年生はグローバルコース1期生で36名学級の10名が海外大学へ志望しています。基本的には文科省が指定しているスーパーグローバル大学を目指していて、主に旧帝大、早慶とICU、国際教養大学を目指しています。

※スーパーグローバル大学とは日本国外の大学との連携などを通して、徹底した国際化を進めて、世界レベルの教育研究を行う「グローバル大学」を重点支援するために2014年に文部科学省が創設した事業、支援対象となる大学。

※旧帝大とは、北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学(国公立大学の中でも最難関の大学)

✐✎✐✎その他✐✎✐✎

Q31:部活動の加入率はどのくらいですか

A31:中学校で90%以上が加入しています。高校は70%です。

Q32:アメリカンフットボール部が有名ですが、スポーツ推薦を行っていますか。

A32:高校からはいます。中学は日本一です。決勝まで行くようなチームです。小学校でアメリカンフットボールをしてきた子が少ないので、学校に入学してから始めるケースが多いです。親御さんがアメリカンフットボールをしていて、子どもにも声をかけてくださる場合があります。また、野球やサッカーをしてきたけど「アメリカンフットボールをやれば!」と「フットボール楽しいからやれよ」と声をかけてくださって加入している生徒もいます。

スポーツ推薦を行っている競技はアメリカンフットボール、野球、ソフトテニス、バスケットボールの4つです。

Q33:他に施設はありますか

A33:ここから2Km離れたところにグランドがあります。テニスコートが2面とグランドではアメフトと野球が練習をしています。生徒たちは自転車で10~15分で移動しています。

Q34:部活動が盛んなようですが、引退はいつですか。

A34:6月には引退しています。野球部は七月の終わりまで活動し、アメリカンフットボール部は12月23日頃まで活動しています。ほとんどの生徒はその時点で大学が決まっています。アメリカンフットボール部は5年間で4回全国大会1位を取っているので多くの学校から声をかけていただいています。

7月は野球で盛り上がり、12月はアメリカンフットボールで盛り上がり、2月は合格発表で盛り上がります。昨年は合格発表の掲示板を見に行けなかったので、学校で自習していた生徒たちがみんなでインターネットの合格発表を見て盛り上がりました。毎年この3つが必ずあって、その間に学校としての文化祭があったり、修学旅行あったり学校全体が常に盛り上がり、楽しいイベントの中で勝って泣き、負けて泣き、友達のことを自分のことのように泣く友人もいますし男子校ならではだと思います。

Q35:学校で合格発表をみんなで見るのは珍しい気がしますが。

A35:それがうちの文化です。残念な時もあります、ライバルでもあるけど一緒に時間を共有してくる中で、ストレートな付き合いをしてきているので、自分がダメでも友人の合格を一緒に喜ぶ姿があります。

Q36:心のケアはしますか。

A36:心のケアには2つあります。中学校の時は非常に多感な時なので、カウンセラーが毎週1回、来ています。そして、面談が多いです。クラス替えがあったらしますし、気になったら面談をしますし、声をかける回数を非常に多くしています。

ICTが導入されたのもハイテクな技術を導入したのではなくて、もっとコミュニケーションを充実させたいという「C」の部分を大事にしたいから入れました。本校は「建学の精神」である「円満な人になるため」に「世界の平和に貢献できる」、「何かお役に立てる人になるため」に建てられた学校なので、コミュニケーションを大事にして自己肯定感をしっかりと時間をかけて作っていく学校です。また、教員の多くはコーチングの勉強をしてきています。問いかけ方や引き出し方とかを学ぶことで声のかけ方が変化してきました。

Q37:佼成学園中学校・高等学校らしい生徒とはどんな生徒ですか

A37:中学生は線が細い生徒が多くいます。男子校なのでわんぱくな子が多いと思いがちですが、共学に入ると女子におされてしまう子、気を使ってしまうような子がいます。昆虫や鉄道が好きな生徒もいますし自分を出し切れていない子がいます。

中学3年生になるころからかなり成長が見えてきて、高校生になると穏やかに柔らかく過ごしている生徒が多くいます。男子だけだと整理整頓が苦手なところがあるので、汚く見える部分がありますが、性格を細やかに見ていくと柔らかくて受け答えも柔軟な子が多くいます。アメリカンフットボールの歴代のキャプテンを見てもみんなしなやかです、柔軟性があるイメージがあります。ガツガツしてなくおっとりとしていますが気がつくと本気になって取り組んでいます。

✐✎✐✎ 知っててほしいポイント ✐✎✐✎

Q38:佼成学園中学・高等学校として知っておいてほしいことはありますか。

A38:立正佼成会が母体となって建てた学校ですが、一切、宗教教育や宗教行事に参加することなく「建学の精神」に沿った教育活動をしている男子進学校だとことを知っていただきたい。手前みそになりますが、入って良かったという声を保護者、生徒から寄せられます。その1つとして”兄弟”が多いということが挙げられます。入った子はどの子でも”楽しい気の合う友人”が必ず見つかって充実した生活なります。

👇👇👇入試情報👇👇👇

✐✎✐✎2022年度中学校入試募集要項✐✎✐✎

入試名第1回一般・グローバル
入試
第2回一般入試
(4科・2科)
第3回一般入試
(4科・2科)
第1回 特別奨学生入試
(2科)
グローバル奨学生入試
(2科)
第2回 特別奨学生入試
(2科)
試験日令和4年2月1日(火)令和4年2月2日(水)令和4年2月3日(木) 令和4年2月1日(火) 令和4年2月2日(水) 令和4年2月5日(土)
午前午前午前午後午後午前
募集人数・アドバンテストクラスまたはマスタリークラス40名
・グローバルコース10名
・アドバンテストクラスまたはマスタリークラス30名 ・アドバンテストクラスまたはマスタリークラス15名 ・特奨合格10名
アドバンストクラス
・一般合格:アドバンスコースまたはマスタリークラス
・特別合格15名
アドバンストクラスまたは マスタリークラス
・一般合格:アドバンスコースまたはマスタリークラス
・特奨合格10名
アドバンストクラス
・一般合格:アドバンスコースまたはマスタリークラス
試験科目4科:国語・算数・社会・理科
2科:国語・算数
4科:国語・算数・社会・理科
2科:国語・算数
4科:国語・算数・社会・理科
2科:国語・算数
2科:国語・算数 2科:国語・算数 2科:国語・算数
適性検査型特別奨学生入試・Super English入試(SE入試)もありますので、詳しくは学校へお問い合わせください。

✐✎✐✎2022年度高等学校出願資格✐✎✐✎

推薦入試 推薦入試 推薦入試 一般入試 一般入試 一般入試
コース難関国公立グローバル文理難関国公立グローバル文理
3科13以上
または
5科22以上
3科12以上
または
5科20以上
※英語の評定4以上または
英語検定準2級以上
①3科12以上
または
5科20以上
②英語検定準2級または数学検定準2級以上取得
①②いずれかに該当
3科13以上
または
5科22以上
3科13以上
または
5科22以上
※英語の評定4以上または
英語検定準2級以上
①3科12以上
または
5科20以上
②英語検定準2級または数学検定準2級以上取得
①②いずれかに該当
選考方法作文・面接 作文・面接 作文・面接 国・数・英 国・数・英 国・数・英
5教科に2がないこと、全体に1がないこと。

※詳しくは学校へお問い合わせください。

👇👇👇最後に👇👇👇

~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~ インタビュー後に南井先生から連絡がありました。 ~・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~

第65回日本学生科学賞東京都大会で中学3年生が2名の生徒が最優秀賞に選考されたというニュースが入ってまいりました!研究テーマは「新しい表現型メダカを創る」・「魚鱗はなぜキラキラしているのか」でしたが、まさに男子校ならではのオタク?!研究気質でした。ちなみに私はオタク気質はプラスの言葉でとらえています。言い換えれば「匠」・「スペシャリスト」ですね。

~・ ~・ ~・ ~・ ~ ・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~ ・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~ ・ ~・ ~・ ~・ ~・ ~ ~・ ~

努力をする、前向きである、ストレートに表現をする、一致団結!それが当たり前になるような学校の雰囲気があるのでしょうか。今回初めての男子校訪問で、男子校の魅力が伝わってきました。

正面玄関の階段を上がってすぐにあるディスプレイは目を引きます。

勉強も部活も本気!!」と掲げた言葉が本気すぎる学校でした。本気で挑むことが恥ずかしいと思う年頃の生徒たちを「やってみよう」から「出来る」に変えていける学校だと思いました。

先生方が「学校が楽しい」と話している姿は、子供たちにとって良い影響を与えているのでしょう。今回訪問した際に見せていただいたビデオがあります。そこには生徒たちが一生懸命に野球やアメフト、受験に向かう姿が映し出されていました。母親目線で見させていただきましたが、子供たちがこのように成長できるのは幸せだと心を打たれました。

👇👇👇素敵な施設👇👇👇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です