【学校紹介】東京立正中学校・高等学校(後半:インタビュー&入試情報)

学校紹介:インタビューNo.13

生徒と先生の鼓動が響きあう

東京立正中学校・高等学校

自分の未来を 自分の手で切り拓くために

👇👇👇インタビュースタート👇👇👇

Q1~Q17は昨日のblogで掲載しています。チェックしてね!

✐✎✐✎進路指導✐✎✐✎

Q18:進路指導としてどのようなことを行っていますか

A18:小論文模試と模試は1年生の6月から始まります。

Q19:進学のために小論文ノート・小論文模試を高校一年生から行われているようですが、総合型選抜・公募制推薦・指定校推薦で入試を行う生徒が多くいるのでしょうか。

A19:早めにやる事で、どのような形の入試になっても安心して臨めるように考えています。

Q20:キャリアデザインのために行われている日東駒専研究会とはどのようなものですか。

A20:日東駒専の何校かの大学の先生をお呼びして大学についての講義をしていただきました。

Q21:キャリアノートとはどのようなものですか。

A21:ボリューム1から31まである市販の自分で記入していくノートです。「自分はどのような仕事に就きたいか」「自分はどのような仕事にむいているか」を記録していき、進路を決める時の参考にできるようにしています。また、「マネープラン」や「性格分析」を記入するワークブックになっています。ホームルームを活用したり夏休みを活用したりして作り上げていきます。以前は10冊書いていましたが、最近はそれよりも少なくしています。

✐✎✐✎その他✐✎✐✎

Q22:中学生が天声人語を活用しているようですが。どのくらいの頻度で行っていますか。

A22:中学生で天声人語のような文章に触れる機会はほとんどありません。全文を写したあと要約しなければいけません。これを中学1年生から3年生の1学期まで週一回実施していますから勉強になると思います。

Q23:中学生は前倒しに高校の内容を勉強しますか。

A23:主要教科(数学・英語・理科)は前倒しの学習をしています。

Q24:アドバンストコースとスタンダードコースは途中でコース変更はできますか

A24:できます。アドバンストコースで入学したのち、専門学校へ行きたいと進路変更をした場合に内申を高くしておいた方がよいので、スタンダードコースへ変更することもあります。またスタンダードコースに入学したのち、学力が向上した生徒が、本人と親御さんとの相談の上で、進路先を考えてアドバンストコースへ変更する場合があります。

今年、一浪して医学部に合格し入学した生徒がいます。その生徒は1・2年はスタンダードコース、3年はアドバンストコースにいました。学校としては2年からアドバンストコースに変更したらどうかと、誘ってはいましたが、部活等の関係で3年生からアドバンストコースになりました。結果としては現役で薬学部は合格しましたが、ぜひ医学に行きたいとのことで浪人の形になりました。

Q25:スタンダードコースは文系しかないのでしょうか。

A25::いいえ、文理は選択で分かれています。

Q26:東京立正中学高等学校の施設は他にありますか

A26:ここの敷地内の施設だけです。併設して短期大学、保育園があります。

Q27:最終下校は何時ですか

A27:コロナ禍なので6時です。

Q28:こころのケアはしていますか

A28:敷地内に離れがあってカウンセリングルーム(別名:白い壁なのでホワイトハウスと呼ばれています)になっています。そこにカウンセリングの先生に来ていただいています。生徒が直接話に行きますし、保護者の方も利用されています。担任の先生を通しカウンセラーの予約をすることもできますし、直接メールで予約をすることができます。また会わなくてもメールで相談することもできます。学校の人と誰とも会わずにカウンセラーと会える別棟は、相談しやすい環境にあります。

Q29:東京立正中学高等学校らしい生徒とはどのような生徒ですか

A29:従順、素直な生徒たちです。社会に出て先頭を切っていくタイプではありません。生徒たちには「きちんと勉強しておかないと、世の中には賢い大人もいるけど、ずる賢い大人もいる。気が付いたらサインしました、気が付いたら判を押してしまいました。多くの事に搾取されてしまう可能性がある。自分を守ることができないし、自分の愛する人も守れなくなってしまう。そのために実力を付けたり、きちんとした考えを身につけておきましょう」と話しています。素直な部分は良いところですがそれだけではダメだと話しています。

✐✎✐✎知っててほしいポイント✐✎✐✎

Q30:東京立正中学高等学校として知っておいてほしいことはありますか

A30:欲張りに他校の取り組みをすべて集めて、行っている学校です。取り組んでいることは密度を濃く実施しています。従順な素直な生徒たちに対して密度が濃く欲張りな取り組みをしていることを広めていきたいと思っています。勉強をしっかりやりながら行事も多く取り組めるようにしています。

体育祭の本気度はどこにも負けないと自負しています。運動が苦手な男子も女子もいると思います、誰も手を抜かない、いい加減にしている生徒が一人もいません。けが人が出るだろうと思われる種目を今の時代だとさせない選択をする学校が多い中、日ごろから授業の中でトレーニングをしているので、多少のけがはありますが、実施しています。

👇👇👇入試情報👇👇👇

✐✎✐✎2022年度中学校入試募集要項✐✎✐✎

区分第1回第2回第3回第4回
試験日2月1日(火)2月2日(水)2月4日(金)2月13日(日)
募集人員30名(男)10名(男女)10名(男女)2/13込
午前9時~適性検査型奨学生
(I・Ⅱ・Ⅲ)入試
2科目入試
得意科目選択
2科入試
後期奨学生入試
SDGs入試
適性検査型( I )入試
2科目入試
得意科目選択2科入試
奨学生入試
自己プレゼンテーション入試
SDGs入試
午後14:30~ 自己プレゼンテーションA入試 前期奨学生入試 自己プレゼンテーションB入試
インターネット出願・合格発表等は学校へお問い合わせください。

✐✎✐✎2022年度高等学校入試募集要項✐✎✐✎

《 出願基準 》

推薦基準スタンダードコース5科15または9科27
併願優遇基準スタンダードコース5科16または9科29
推薦基準 イノベーションコース 5科16または9科29
併願優遇基準 イノベーションコース 5科17または9科31
推薦基準アドバンストコース3科10または 5科17または 9科31
併願優遇基準アドバンストコース 3科11または 5科18または 9科33
受験生は東京立正高等学校教員の方と個別相談が必要です。月~土曜日(祝祭日および学校説明会実施時間帯除く)10時から17時半可

✐✎✐✎2022年度高等学校入試内申加点項目✐✎✐✎

《スタンダードコース・イノベーションコース》

【 A 】

漢検・英検・数検・・・3級取得1ポイント、準2級以上取得2ポイント

        ・・・推薦・併願優遇ともに3ポイントまで

【 B 】

3ヵ年皆勤・・・2ポイント

中学3年次1カ年皆勤、生徒会役員、部活動部長、3カ年部活動に所属、3カ年委員会や係に所属、

学校行事での中心的役職、部活動で都大会出場、中学校の先生が推薦できる校外活動・・・1ポイント

【スタンダードコース】

【B】は推薦3ポイントまで、併願優遇2ポイントまで

※評価ポイント一覧(いずれも内申素点9科合計に加算)

※推薦A+B=4ポイントまで

※併願優遇A+B=3ポイントまで

【イノベーションコース】

【B】は推薦・併願優遇ともに2ポイントまで  

※評価ポイント一覧(いずれも内申素点9科合計に加算)  

※推薦・併願優遇ともにA+B=4ポイントまで  

《アドバンスコース》

【 A 】

漢検・英検・数検・・・3級取得1ポイント、準2級以上取得2ポイント

        ・・・推薦・併願優遇ともに3ポイントまで

※評価ポイント一覧(いずれも内申素点9科合計に加算)

※ご不明な点は東京立正高等学校へお問い合わせください。

👇👇👇最後に👇👇👇

バレーボール・ソフトボール強豪校

いつもは墨田区付近の学校ですが 今回は杉並区まで足を延ばしてみました。塾のある墨田区からだと東京メトロ丸の内線、新高円寺駅を下車したので、乗り換えを含め約1時間弱で到着しました。

広い敷地の中には中学校・高等学校だけではなく保育園・短期大学のありました。目に留まったのが、素敵な講堂でした。仏教の学校だけあって講堂の塀にはこのような文字がありました(左)。またレトロな講堂入口がとても素敵でした(中央)。

運動が得意な生徒が多くいるイメージでしたが、外で見ているのと話を聞くのでは少し違っていました。もちろん運動部で頑張っている生徒もいますが、生徒それぞれに合った高校生活を見守ってくれて、指導もしてくれる。多くの事を体験し身に付けることができる学校という印象を受けました。

是非、学校見学や訪問をしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です