2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 lighthigamuko 子育て [私立中学校特集]私立中学校ってどんな学校があるの? いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 学習塾ライトで私立中学受験の講習を始めるにあたり『私立中学校特集』をしています。 今まで中学校・高等学校を合わせて77校をインタビューしてきました。 その中で私立中高 […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 lighthigamuko 入試情報 [私立中学校特集]私立中学進学のメリット・デメリット いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 いよいよ当塾で中学受験対策の講座が始まります。 保護者様は中学受験にどのようなイメージをお持ちでしょうか。 私自身も中学受験を経験していますが、多くの学校へインタビュ […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 lighthigamuko ブログ 【本の紹介】アーノルド・ローベル『おてがみ』 いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 ブログを書き始めて一年半の間、一度も本の紹介をしていませんでした。 今回紹介する本は、皆さんも一度は見聞きしたことがある本だと思います。 先日、小学2年生の生徒に学校 […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 lighthigamuko 子育て 思考力キッズコース いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 本日は2022年10月にスタートした【思考キッズコース】のお知らせです。 ✐ スケジュール ✐ 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 Aトレーニング Aトレーニング Bトレ […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 lighthigamuko ブログ 働いている親御さん応援隊!遅い時間帯でも速読が受講できるようになりました。 いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 最近よく聞く話の1つとして低学年のお子さまを速読に通わせたいけど、働いているので「遅い時間帯にしか送り迎えができません。」「遅い時間帯はないですか?」ということです。 […]
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 lighthigamuko ブログ 我が家の高校の選び方! いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 何年も前の話でが、私には2人の息子がいます。 彼らが高校進学の際にどのような高校の選び方をしたのか、親の立場としてどのような点に注意していたのかをお届けします。 高校 […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 lighthigamuko ブログ 面談ウィークスタート! 6月12日(土)、6月22日(火)~26日(土)東向島学習塾ライトでは面談期間となっています。 小学3年生~中学2年生までは保護者面談、中学三年生は3者面談を行っています。 生徒の塾での様子をこちらからお伝えするだけでな […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 lighthigamuko 子育て 頑張れるきっかけを!(受験生) 東京都の場合、毎年私立の単願志望や併願優遇、併願推薦の期限,すなわち中学校の先生が高校の先生にお願いをする日は12月15日頃になっています。それまでに受験校を決定します。 中学三年生になるとあっという間に時間が過ぎていく […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 lighthigamuko 子育て 自分で考え行動出来る子に 自分で考え行動できる子になってほしい。 これは塾長として生徒の成長を考える中で重要なテーマです。 自分で考え動く「自主性」を育むにはどのように接したらよいのでしょうか。 私の考えるポイントをまとめてみました。 ステップ1 […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 lighthigamuko 子育て 自分と向き合う子は成長する!! どこを間違えたのか見つけた時の嬉しいそうな顔、 なんでこんな間違えをしてしまったんだの時の呆れた顔、 正解を導きだしたときの達成感があふれている顔。 様々な顔を生徒たちはします。 それを見るのが楽しかったりします。 負け […]