【学校紹介】東京都立八王子東高等学校 前半(インタビュー)
学校紹介:インタビューNo.117
東京都立八王子東高等学校
東京都八王子市高倉町68-1
【自ら学ぶ 自ら考える 自ら創る】
共学校
👇👇👇インタビュースタート👇👇👇
✐✎✐✎まずは✐✎✐✎
Q1:1976年(昭和51年)に創立され47年目の学校ですが、現在各学年何クラスあり、在籍は何名ですか。
A1: 1学年8クラス320人、全校で約千人の生徒が学んでいます。
Q2: 昨年度20%の男女枠緩和がありましたが、男女比はどのくらいですか。
A2:一昨年度入学生が男子164人、女子155人、昨年度入学生が男子169人、女子150人です。
Q3:来年度から男女共通定員へ移行しますが、男女比がどのようになると予測をしていますか。
A3: 例年、推薦に基づく選抜では、昨年は女子の志願者が多い傾向にあります。令和4年度入選では、男子が募集人員32に対して71人が出願し、女子は募集人員30人に対して94人が出願しています。
Q4:御校のミッションとして『変化の激しい時代の中をしなやかにたくましく生き、リーダーとなって社会に貢献できる人物を育てる』を挙げていますが、どのような取り組みをしていますか。
A4: 本校のミッションの実現に向けて、幅広い教養を獲得することができる授業や、課題に対して多面的に考え解決を図る探究的な学び、多様性やグローバルな考え方や見方を学ぶ国際交流、仲間とともに困難を乗り越える経験ができる部活動や学校行事等の活動に力を入れています。
Q5: 自転車で通学することはできますか 。
A5: 可能です。自転車のみで通学している生徒は200名程度おり、全体の約21%です。
Q6: どのエリアから通ってくる生徒が多いですか
A6: トップ3は、八王子市、町田市、日野市、多摩市、府中市の順です。
✐✎✐✎東京都指定校✐✎✐✎
Q7:東京都教育委員会より『進学指導重点校』に指定されていますが、どのような取り組みを行っていますか。
A7:充実したスタッフが幅広い教育を獲得できる教育課程に基づき生徒が考える授業を実施するとともに、夏期や冬期講習による学力の向上を図り、国公立大学への入学を促しています。また、進路指導部と学年の連携によるきめ細やかで組織的な進路指導を実施しています。
Q8:『理数研究校』に進学した在校生たちの利点を教えてください。
A8: 『理科研究校』は、東京都教育委員会(以下『都教委』と称する)が本校を指定したものであり、都教委の支援により、理数分野の研究において実績のある教授等を招聘した講演会を数多く実施し、生徒は、この指定により本物に触れる機会を得ることができます。
Q9:『海外学校間交流推進校』や『Global Education Network 20(GE-NET20)』ではどのような国の方々と交流をしているのでしょうか。
A9:これらの指定を活用して、台湾高雄高級中学校との相互交流、カナダ・トロントにおいて、自校で研究してきたテーマに関するフィールドワークを行うなどしています。
Q10:先日御校の生徒たちが、東京理科大学『坊ちゃん化学賞 研究論文コンテスト(高校部門)』で優良入賞をされていましたが、『探究的な学びの推進校』としてどのような取り組みをしていますか。
A10:1学年、2学年は全員、週1時間必修で行っています。3年生は希望者により選択授業の中で取り組んでいきます。探究的な学びを学年ごとに体系的かつ組織的に実施しています。教員による分掌組織も『探究部』を独立させ、探究部で作成した年間スケジュールのもと、学年の動きをコントロールしながら、学校全体で生徒の探究活動を下支え、推進しています。
大学の先生に来ていただいて授業を行っていただいたり、企業から課題解決型のテーマをいただき探究を行ったりしています。
1・2年生は成果発表会を行っており、昨年は3月に行いました。
✐✎✐✎基礎知識・技能・学力 ✐✎✐✎
Q11: 少人数授業や習熟度別の授業はありますか。
A11: 1学年は英語、数学の一部において習熟度別授業を行っています。
Q12: 月曜日の7限目と土曜授業が年間20回ありますが、1年生から3年生まで共通ですか。
A12: そのとおりです。
Q13:長期休み期間中に講習はありますか。あれば、どのくらいの講座をどのように行っていますか。
A13:3年夏季講習59講座、351コマ、2年夏季講習16講座81コマ、1年夏季講習10講座50コマを実施、講座の開講時期や内容は6月に生徒に連絡し、夏の予定が立てられるようにしています。
3年については秋季講座、冬期講座と続きます。
Q14:生徒全員が6教科7科目の授業を行っているのでしょうか。クラス分けなどで教科を絞りますか。
A14:1,2年生では文系理系の分けをすることなく、全員が全ての教科を幅広く学ぶことにより、豊かな教養を身に付けることを目的としています。
Q15:御校の探究活動では、研究に応じたゼミに所属して研究をしていくのでしょうか。
A15:自分の興味関心に応じた、グループ単位で様々な課題の解決プランを作っていく探究活動で、10のプロジェクトチームに分かれ、課題の発見や仮説、解決方法の考察をチーム単位で行いました。
自分の興味関心に応じた15のゼミの一つに所属して、2年生は個人研究を通して探究活動のテーマに関する論文を作成します。3年生の探究活動は、もう少し探究を深めること、2年生を指導することを行います。
Q16: 卒業生のチューター制度はありますか。
A16: 『学習サポーター』として、卒業生が放課後、自習室である特別教室に在室し、生徒の個別指導を19時まで行っています。学習サポーターの得意な分野が表示されていますので、分野に応じて質問できる状態になっています。
Q17: 学校は何時まで残ることができますか。
A17: 基本的には17時に下校ですが、希望する者は19時まで居残り学習が可能です。
続きはコチラ👇
“【学校紹介】東京都立八王子東高等学校 前半(インタビュー)” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。