【学校紹介】品川エトワール女子高等学校(前半:インタビュー)

学校紹介:インタビューNo.35

品川エトワール女子高等学校

品川区南品川品川5-12-4

わたしの☆をさがしに行こう

今回インタビューを受けてくださった入試広報部 部長 小山 雄帆先生

👇👇 👇インタビュースタート👇 👇👇

✐✎✐✎まずは✐✎✐✎

Q1:2000年に町田学園から改称して22年目になりますが、現在各学年何クラスで、何名在籍していますか。

A1:現在一学年7~8クラス、一クラス30~35名なので、200名前後、全体で626名在籍しています。

Q2:自転車で通学することはできますか

A2:できます。大田区、品川区から通学してくる生徒が多くいます。近隣に住んでいる生徒は自転車で通ってくる生徒がいます。

Q3:どのエリアから通ってくる生徒が多いですか

A3: 大田区、品川区と港区、目黒区、世田谷区がメインになります。

そして23区に加えて川崎、横浜からも通学してきます。近年では千葉・埼玉からの生徒も通っています。

✐✎✐✎コース紹介✐✎✐✎

Q4:5つのコースがありますが、各コース何クラスずつありますか。

A4:キャリアデザインコースが3クラス、国際キャリアコース、ネイチャースタディコース、保育コースが各1クラスずつ、マルチメディア表現コースが2クラスです。

〈国際キャリアコース〉

Q5:国際キャリアコースは帰国子女の生徒が多く在籍しているのでしょうか。

A5:帰国子女枠で入学している生徒は数名です。外国籍の生徒さんやハーフの方が多く在籍しています。

Q6:2年次に行う10日間のホームステイ型修学旅行はどこへ行くのでしょうか。

A6: アイルランドへ行きます。現地でのホームステイを通じて、国際的な視野を広げます。

Q7:英語と中国の両方を全員が学ぶのでしょうか。

A7:本校は中国籍の生徒も多くいますので、中国語が話せる生徒は英語を多く学びます。中国語が話せない生徒が中国語を学びます。最終的にコースに所属する生徒全員が英語と中国語を話せることを目指して学習しています。

〈マルチメディア表現コース〉

Q8: 入試の際にデッサンがありますが、どのようなものを描くのでしょうか

A8: 本校は入試の方法が2種類あり、成績の基準が達しており、出席状況も問題ない生徒さんは面接だけの推薦入試になります。少し欠席数が多かったり、成績が基準に足りなかったりする生徒さんに対しては、実際にデッサンの実技審査を課しています。実技審査の内容としては、静物画デッサンです。身の回りにあるもの、例えばゴミ箱や顕微鏡の箱など、自分たちが目にするものを題材にデッサンをします。よくある石膏の手や上半身のようなものではありません。もう少しシンプルなものをデッサンしてもらいます。

Q9:デザインやデッサンから映像や音響の編集加工作業など、幅広い分野を学ぶことができるようですが、これは選択科目ですか。

A9: マルチメディア表現コースに入ったらデッサンなどの基礎的な技術から、デザイン、音響編集、映像編集など全ての分野を学びます。受験生からしてみるとマルチメディア=イラストやデザイン系のコースのイメージが強いのですが、『音響を勉強したい・動画を撮って編集したい』といって入学してくる生徒もいます。イラストが得意ではなくても、動画の編集が上手な生徒も多くいますし、音響を自分で一から作ってよい音楽を作る生徒もいます。

Q10:iMacは一人一台準備されているのでしょうか。

A10:授業として作業する上で一人一台必要になりますので、実習室には生徒人数分のiMacが準備してあります。

〈ネイチャースタディコース〉

Q11:どのような事を学ぶことができますか。

A11:都市型の園芸・有機栽培などを学びます。都心の学校なので大きな畑はありませんが、自然を通して様々なことを学ぶコースになっています。自分たちでハーブを栽培し、そのハーブを利用して料理をしたりします。またアロマセラピーの授業では、効果効能が身体に与える影響を科学的に学びます。実際に農作物を育てていますし、花壇のボランティアも行います。それ以外にも「空間をどう自然で彩っていくと、どのようなリラックス効果があるのか」というような勉強もしています。

Q12: 海外グリーンステイは、どこへ何泊で行くのでしょうか

A12: フィージーを予定しています。現在フィージーに4泊6日で考えていますが、コロナ渦なので海外へ行けていないのが現状です。ネイチャースタディコースは数年前にハワイへ行っていました。

Q13:どのような検定を受けることができますか。

A13: 【日本アロマ環境協会主催 アロマテラピー検定(1級&2級)】 と【日本メディカルハーブ協会主催 ハーブ&ライフ検定、メディカルハーブ検定】を受けることができます。

〈保育コース〉

Q14:併設されているエトワール幼稚園で実習を行うのでしょうか。

A14:隣が幼稚園ですので、実際に副園長にも来ていただいて授業をしていただいたりとか、生徒たちも幼稚園の校舎へ行って子供たちと触れ合ったりしています。

Q15:ピアノが苦手な方や入学までに習ったことがない方はいますか。

A15:半数以上そうです。ピアノが弾ける生徒は先に進み練習を行いますが、基本的には一から始まりますので、ピアノを触ったことがない生徒さんでも問題はありません。1年間で初心者の生徒も両手でしっかりと弾くことができるようになります。

〈キャリアデザインコース〉

Q16: 2年次から選択科目が多くありますが、選択科目によってクラス分けをするのでしょうか。

A16:ベースとなるクラスがあり、ホームルームと必修授業はそのクラスで受けてもらいます。月・火・木・金の4日間の5・6時間目が自分の選択科目を受講することになるので、自分が選択した科目ごとに教室移動をして授業を受けます。

Q17:ホームページに選択科目プランが書かれていますが、全く違う選択科目にしたいといった場合に変更できるのでしょうか。

A17:キャリアデザインの中での選択科目であれば多少の融通は利きます。但し、例えば日本史の継続性の強い科目は、2年生で日本史Bを履修していないのに3年生で日本史演習を履修することは難しくなります。担任との面談が非常に多くありますので、そこでアドバイスをしています。

Q18:チーム担任とはどのようなものですか。

A18: キャリアデザインコースは3クラスありますが、(担任は)自分のクラスだけを1年間見るのではなく、3人の担任とコース長を含めた4人の教員が3クラス全体を見ていきます。自分のクラスだから自分の生徒たちだけしか知らないのではなく、全員をしっかりと多くの目でしっかりと見ていく体制をとっています。

続きのインタビュー(進路指導・クラブ活動・その他)はコチラ 👇👇👇

【学校紹介】品川エトワール女子高等学校(前半:インタビュー)” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です