学校の図書館は面白い!

いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。
最近学校を訪問している中で感じていること・・・
現在30校以上の中学校・高等学校を訪問させていただいて、最近では学校内を案内していただくようになりました。するとどの学校にも充実した施設があり驚くばかりです。その中で気になる図書館(室)をピックアップしましたので、ご覧ください。
生徒たちが好む雑誌があったり、先生方のおすすめの本が、コメント付きで紹介されていたり、司書の方が季節に合わせてディスプレイをしていたりと、生徒たちが入りやすく、楽しめる空間を作られていました。
一部紹介をします。
ちょっと寄りたくなる図書館
中村中学校高等学校 東海大学浦安高等学校・中学部 千葉商科大学付属高等学校
先生たちのおすすめの本を紹介
駒澤大学高等学校 日本体育大学荏原高等学校
ぴかいちディスプレイ&特集
東洋京北中学高等学校 麹町学園 日本大学豊山中学校高等学校
東京立正中学校・高等学校 都立清瀬高等学校 淑徳巣鴨中学高等学校

自習スペースがいい
京華中学高等学校 上野学園 北豊島学園
豊南高等学校 専修大学附属高等学校
エントランスから素敵な図書館が

子供たちには、一冊でも多くの本を読んでほしいと願っています。学校内に素敵な図書館がありました。