知ってて損じゃない都立高校のあれこれ!Part2

先日紹介した都立高校の特色ある教育活動を行う学校の続きをお伝えします。今回は5つの特色!

令和4年度入試で募集を行う予定の特色ある学校です。

✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎目次✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎

・チーム・メディカル

・ 東京グローバル10

・ 英語教育推進校

・ 地域探究推進校

・地域連携リーディング校・地域密着型教育活動推進校

✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎ ✐✎

👇👇👇チーム・メディカルとは👇👇👇

入学時に、医学部への進学を希望する生徒同士でクラス横断的なチームを結成し、互いに切磋琢磨し支え合いながら、希望の実現に向けて取り組むプログラムです。

総合的な進路指導と、病院の職場見学や医療関係者との交流、大学医学部の教授による模擬授業などのキャリア教育を通して、医療への理解を深め、医師になる志を育みます。

✐✎✐✎チーム・メディカルの取り組み✐✎✐✎

・医学部や病院等への見学・体験活動

・最先端医療に関する講演会

・医療関係者との交流・模擬授業

・論文指導 等

✐✎✐✎指定されている学校✐✎✐✎

・戸山高校

実施期間:平成28年度から


👇👇👇東京グローバル10とは👇👇👇

東京グローバル10は、次代を担うグローバル・リーダーの育成に向けた取り組みを推進する学校です。外国語によるコミュニケーション能力、異文化理解や適応力、国際貢献への意欲などを高め、将来、国際社会の様々な分野・組織で活躍できる人材の育成に資する取り組みを進めます。

✐✎✐✎東京グローバル10の特色✐✎✐✎

・外国人指導者の重点的な配置

・海外修学旅行、海外語学研修をはじめとする国際交流の推進

・英語以外の外国語の学習機会の充実

・4技能(「聞く」「読む」「話す」「書く」)を測定する外部模試の活用

・海外大学進学の支援 等

✐✎✐✎指定されている学校✐✎✐✎

・日比谷高校 ・飛鳥高校 ・国際高校 ・深川高校 ・千早高校 ・立川国際中等教育学校 ・西高校 ・小平高校 ・三鷹中等教育学校 ・小石川中等教育学校

実施期間:平成30年度から令和3年度まで(令和4年度以降の指定は未定です。)


👇👇👇英語教育推進校とは👇👇👇

英語教育推進校は、生徒の「使える英語力」の向上を図ることを目指して、各学校は、英語の授業を英語で行うことや、授業の中で生徒が英語を使う場を充実させるなどの取り組みを推進する学校です。

各学校で作成する、英語の学習到達目標であるCAN-DOリストを活用し、英語教育の推進リーディングスクールとして、生徒の言語活動の充実を目指しています。

✐✎✐✎英語教育推進校の取り組み✐✎✐✎

・外部試験による生徒の4技能別英語力の把握

・CAN-DOリストの作成及び活用

・成績発表

・生徒対象のオンライン英会話学習(一部の学校となります。)

✐✎✐✎指定されている学校✐✎✐✎

・青山高校 ・大泉高校 ・国立高校 ・八王子東高校 ・三田高校 ・調布北高校 ・町田高校 ・武蔵野北高校 ・大田桜台高校 ・松が谷高校  ・羽村高校 ・白鴎高校 ・桜修館中等教育学校 ・南多摩中等教育学校 ・武蔵高校 ・小松川高校 ・駒場高校 ・昭和高校 ・国分寺高校 ・小岩高校 ・杉並高校 ・成瀬高校 ・両国高校 ・上野高校 ・城東高校 ・小山台高校 ・日野台高校 ・保谷高校 ・狛江高校 ・府中高校 ・富士高校 ・戸山高校 ・立川高校 ・竹早高校 ・墨田川高校 ・新宿高校 ・小金井北高校 ・多摩科学技術高校 ・翔陽高校 ・福生高校

指定期間:平成31年度から令和3年度まで

※富士高校、武蔵高校は令和3年度入学から高校段階での募集を停止

両国高校、大泉高校は令和4年度入試から高校段階での募集を停止

白鴎高校は、令和5年度入学生から高校段階での募集を停止


👇👇👇地域探究推進校とは👇👇👇

探究的な学びを通じて、地域の課題を発見しその解決を図ることによって、新しい時代に求められる資質・能力を育み、将来、地域で活躍する人材の育成を目指す学校です。

✐✎✐✎地域探究推進校の取り組み✐✎✐✎

・自校のグランドデザインの実現に向け、地域社会を教材に探究活動を実施

・身近な地域でフールドワークを通して、生徒が自ら課題を発見し、主体的に探究に取り組む等

・指定校を中心とした自治体た大学、企業等によるコンソーシアムを構築

✐✎✐✎地域探究推進校に指定されている学校✐✎✐✎

・篠崎高校 ・第一商業高校 ・町田総合高校 ・八王子北高校 ・八王子拓真高校 ・五日市高校

実施期間:令和3年度から令和6年度まで

✐✎✐✎地域探究推進事業アソシエイト校に指定されている学校✐✎✐✎

・・新宿山吹高校 ・富士森高校 ・新島高校 ・府中高校 ・小川高校

実施期間:令和3年度から令和6年度まで


👇👇👇地域連携リーディング校・地域密着型教育活動推進校とは👇👇👇

地域と連携した教育活動する学校です。地元商店街、企業、NPO等の外部人材の活用や地元小・中学校と連携して児童・生徒が交流する機会の充実を目指します。

地域との連携は、多様な年齢層や集団との交流などにより、主体的、対話的な学びにつながるとともにコミュニケーション能力や表現力などを学ぶ機会となります。

✐✎✐✎地域連携リーディング校✐✎✐✎

・園芸高校 ・第三商業高校 ・武蔵村山高校

✐✎✐✎地域密着型教育活動推進校✐✎✐✎

・竹台高校 ・光丘高校 ・大森高校 ・山崎高校 ・飛鳥高校


このように特色ある教育を行う学校が多くあります。

あなたの学校選びの参考にしてください。

👇👇👇特色ある教育を行う学校の《前半》はコチラから👇👇👇

次回は多様なタイプの学校を紹介します。

知ってて損じゃない都立高校のあれこれ!Part2” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です