【学校紹介】京華中学・高等学校(前半:インタビュー)
学校紹介:インタビューNo8
京華中学・高等学校
文京区白山5-6-6
生徒それぞれの学力と志望に応じたコース制
👇👇👇イベント一覧👇👇👇
✐✎✐✎2022年度入試 中学校説明会✐✎✐✎
10月10日(日)10:30~
11月 7日(日)14:00~
11月21日(日)14:00~
12月12日(日)14:30~
1月9(日)9:00~
※予約制になっています。ホームページをご確認ください。
※その他イベント(クラブ体験プログラム・個別相談会)がありますのでホームページよりご確認ください。
✐✎✐✎2022年度入試 高校説明会✐✎✐✎
8月21日(土)14:00~15:30(オープンキャンパス)
9月23日(木・祝)14:00~
10月9日(土)14:30~
11月3日(水・祝)14:00~
11月23日(火・祝)14:00~
※予約制になっています。ホームページをご確認ください。
※その他イベント(クラブ体験プログラム・個別相談会)がありますのでホームページよりご確認ください。
👇👇👇インタビュースタート👇👇👇
✐✎✐✎まずは✐✎✐✎
Q1:各学年の何クラスあり何名在籍していますか。
A1:中学1年生が6クラス、中学2年生5クラス、中学3年生4クラス
高校1年生5クラス、高校2年生7クラス、高校3年生9クラス
この6年間は年度によって入学者の人数にばらつきがあります。高校3年生は高校からの入学者が多い学年になります。また、ここ三年間で中学入試の受験者数がおかげさまで増えてきまして、今の中学三年生の時に136名でしたが、中学二年生で180名を超えて、中学1年生206名になりました。中学から京華中学・高等学校へと希望されている方が多くなってきました。我々としては非常に嬉しく思っています。
Q2:今後高校入試の応募人数を減らしてく予定はありますか。
A2:今のところその方向では考えていません。
Q3:中学校では特別選抜クラスと中高一貫クラスに分かれていますが、選択して入試を受けるのでしょうか。
A3:出願の段階でどちらかを希望して受験していただき入学になります。
Q4:特別選抜クラスを受験して合格点に届かず中高一貫クラスへのスライド合格はありますか。
A4:あります。但し2月1日の午前入試を第一希望で受験されている方に関しては、点数が達していればスライド合格で中高一貫クラスの合格を出しています。第一希望で『京華』という気持ちを汲んで合格を出しています。それ以外の日程で受験されるときには特別選抜は特別選抜のみの合格を出しています。
Q5各学年の進級時にコース変更はできますか。(2学年ごとに「基礎」「発展」「受験対策」の時期と位置付け)
A5:毎年、生徒自身と保護者の方の希望が前提にありますがコース変更はできます。そのうえで1年間の成績を見させていただいて例えば特別選抜の基準に達していればコース変更は可能です。但し逆もしかり特別選抜の基準に到達していなければ中高一貫クラスへ変更せざる負えない状況になります。どの学年でも進級の際にコース変更は可能ですが、高校1年生から2年生へ進学する際に文理選択をしますので、高校2年生から3年生の段階でコース変更はできますが文系理系の選択の変更はできないので注意が必要です。
Q6:中学生の部活は高校生と一緒に活動をしていますか。
A6:部活動によります。水泳は一緒に、サッカーは別々に行います。ボディーコンタクトがあるスポーツは体格差がありますので、そういうものは分ける傾向があります。水泳や陸上のような個人競技で記録を測る競技はメニューを変えても基本的に同じ練習をしても支障がないので一緒に行います。統合部がありまして京華女子や京華商業と一緒にやっている部活があるのが、他の学校にはない京華中学高等学校の特徴だと思います。吹奏楽部や演劇部、水泳部も統合部になります。
✐✎✐✎中学生(国際先進クラス・特別選抜クラス)✐✎✐✎
Q7:中学三年生の夏休みにオーストラリア夏期課外研修、セブ島英会話研修、勉強合宿に参加とありますが、それぞれ期間はどのくらいですか。
A7:オーストラリア夏期課外研修はそのコースに限らずに全員参加可能のものになります。学年は中学二年生から高校二年生まで何度でも参加することができます。期間は7月の終わりからの2週間で、一人1家庭のホームステイ、さらに現地校の学校で授業が受けることができます。一日中、学校へ行って、バディーがつくわけではなく、半日はBLSという英会話の勉強をして午後から授業に参加します。セブ島英会話研修は春休みに2週間になります。勉強合宿は4泊5日合宿を国内で行っています。年度によって多少場所が変わります、今年は埼玉県の熊谷で行う予定でしたが、ちょっと厳しいですかね。緊急事態宣言が出てしまいましたので、去年もそうでしたが海外は厳しいということと、勉強合宿も宿泊を伴うものはできなくなってしまいましたので、校内の講習に変更しました。中学1・2年生は校内で夏期講習と冬期講習がありますので、長期休みの勉強に関してもきちんとフローさせていただいています。
Q8:入学後中2より展開される国際先進クラスでは、特に英語4技能に磨きをかけるとありますが、どのような取り組みをしていますか。
A8:中学の間で英検を準2級まで全員が取得するように動いているのが一つ大きなところです。おととしから大学入試の部分に 英検やその他の検定を持っているということで、かなりアドバンテージが出たというのがありまして、今年の三月ではかなり顕著に出たので、英検の大事さを痛感しました。早い段階で英検の取得に関して、国際先進クラスは確実に準二級までは取ることに重きを置いています。その他に、入試のための英語だけではなく英語を話せることは日本にととどまらずいろんな方とのコミュニケーションが取れるツールになってきますので、人生を楽しくするための英語を国際先進クラスの生徒には教えていきたいと思っています。
Q9:準二級を取得できる生徒の割合を教えてください。
A9:8割は取得できています。2級合格者や1級の1次合格者もいます。その合格者は帰国生ではなくてもそのような力を持っている生徒たちです。
✐✎✐✎中学生(中高一貫クラス)✐✎✐✎
Q10:中学三年生の夏休みにオーストラリア夏期課外研修に参加することはできますか。
A10:オーストラリア夏期課外研修は全員参加可能です。希望者になっていますが、春休みにセブ島英会話研修の参加は、国際先進クラスの生徒になっています。
A11:中学からの在校生は高等学校へ進学する際、入学試験を受けますか。また入学金は別に支払いますか。
A11:受験はないので基本的には全員が進級できます。中学三年生の最後で実力試験を行うのでそれによって高校は三つにコースが分かれるのでどのコースが一番適しているかを判断させてもらっています。入学金は高等学校から入学する生徒の半額をお支払いいただきます。
Q12:高校2年生から受験対策を行うようなカリキュラムになっていますが、高校の学習内容はどのくらい早く終わりますか
A12:去年や今年はコロナの影響でオンライン授業を行ってきました。京華高校は標準単位数よりも多くありますが、通常高校三年生の1学期中にはどの教科も教科書内容がすべて終わります。そこから入試に向けて実践的な演習授業を行っていきます。
Q13:高校から入学してきた生徒もそのペースで学習を進めていきますか。
A13:高校1年生の時に中学から入学した生徒と高校から入学した生徒を別のクラスにはしようとしていますが、人数の関係で同じクラスになることがあります。数学に若干ペースの差がありますので、一つのクラスを2つに(中学から入学した生徒と高校から入学した生徒)分けてそれぞれ教員を付けで別々に授業を行っています。高校2年生の段階では揃うように高校から入学した生徒に関しては補習を行いペースは速めます。高校二年生からは同じように学習をします。
✐✎✐✎中学生全体✐✎✐✎
Q14:全員タブレットを持って授業で使用していますか。
A14:現在アンドロイドのタブレットを使用しています。来年度からは変更する(Chromebook)予定にしています。授業で使うのも毎回ではなくポイントで使うことが多くあります。また課題の配信や高校生になると模試の過去問題を配信しています。今までは一人ひとりに印刷をして配布していましたがわれわれの手間が軽減され生徒たちも配布物を無くすことなくそこで完結できますので、楽になったと思います。私も授業内で学習した解答を配信したりしていますが、生徒たちはそれを見て答え合わせや復習をしています。そのような姿を私も見ているので全体として慣れてきたと思っています。
👇👇👇グローバル・学習支援・高校・その他は明日お届けします。👇👇👇
“【学校紹介】京華中学・高等学校(前半:インタビュー)” に対して3件のコメントがあります。