前期期末試験の解答用紙が続々と返却されています!どうかな?
いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 9月最後の週になり徐々に涼しくなってきました。 墨田区は二期制で運営されているので、10月に前期が終わります。今月、9月に前期末試験があり、解答用紙が続々と返却されて […]
我が家の高校の選び方!
いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 何年も前の話でが、私には2人の息子がいます。 彼らが高校進学の際にどのような高校の選び方をしたのか、親の立場としてどのような点に注意していたのかをお届けします。 高校 […]
知ってて損じゃない都立高校のあれこれ!総集編
いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 人気企画『知ってて損じゃない都立高校のあれこれ!』がpart1~6までと長くなってきたので、見つけるのに一苦労!? 一気に見ることができるようにまとめてみました! & […]
Let's go to すみだ北斎美術館.『THE北斎』が開催中!
いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 また散歩に出かけてきました。今回は珍しく目的がある散歩で、墨田区、両国にある”すみだ北斎美術館”へ歩いて行ってきました。 なぜすみだ北斎美術館へ行きたかったのかという […]
知ってて損じゃない都立高校のあれこれ!Part5
いつも読んでいただきありがとうございます。 昨日に引き続き都立高等学校の種類と内容についてお届けします。 本日は定時制課程と通信制課程について詳しく掲載します。 ✐✎✐✎都立高校を知ろう✐✎✐✎ ◆令和4年入学で募集を行 […]
知ってて損じゃない都立高校のあれこれ!Part4 (基本中の基本から!)
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 中学三年生を持つ親御さんにとって高校入試はお子様にとって大切な選択の時です 東向島学習塾ライトの受験生は、都立高校を第一志望にする生徒が多くいます。 都立高校に関して […]
雨のやむ間に東京散歩《墨田区~東京大学》
いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。 久しぶりに雨がやみどこかへ行きたい!と思い立ったら吉日!昨日も散歩に出かけました。 もちろん墨田区から出発です。気の向くまま歩き続けた2時間、初めに訪れたのが『待乳山 […]