広島県立加計高等学校 後半:インタビュー
学校紹介:インタビューNo.71
広島県立加計高等学校
かわいがられ 地域貢献できる人材の育成
👇👇👇インタビュースタート👇👇👇
✎✐✎✐学生寮について✎✐✎✐
Q16: 寮費はいくらですか。またそこに含まれるものを教えてください。
A16: 4万円 / 月 電気・水道・ガス・朝夕食・wi-fiの料金込みでこの寮費となっています。
Q17: 食事は自炊ですか。(昼食も含めて教えてください。)
A17: 朝夕食は平日休日ともに提供されます。昼食については,平日休日ともに各自で準備しています。なお,月曜日を除く平日の昼食については,近隣のセブンイレブンの移動販売車が来校するため,学校でセブンイレブンの商品を購入できます。月曜日は,近隣の温泉施設が調理してくださるお弁当を注文できる他,毎日,職員と同じ配食弁当も注文できます。
Q18:何人部屋ですか。
A18: 全室個室となっています。男女別階となっており,それぞれの階には共有スペースとしてキッチン,TV等,また2階には学習スペースが設けられています。
Q19: 寮生は、学校へ何で通いますか 。
A19: 自転車や徒歩が多いです。学校までは,徒歩5分程度です。
Q20: 現在何名の生徒が寮で生活していますか。
A20:46人です。
✎✐✎✐進路指導について✎✐✎✐
Q21:2者・3者面談はどのくらいの頻度で行われていますか。
A21: 2者・3者面談あわせて毎学期1度程度行います。また,寮生については,大型連休明けなどにカウンセリングもかねた2者面談の機会を設けています。この他にも,生徒の状況に応じて,随時面談を行っています。
Q22: キャリア教育はどのようなことを行っていますか。
A22:全校生徒参加の集団宿泊研修、インターンシップをはじめとした体験活動、探究や協調学習、地域に根ざしたボランティア活動、海外留学など,確かな学力と勤労観・職業観もち,豊かな人間性を備えて地域貢献できる人材へと成長してもらうため、様々な角度から多様な教育活動を実施しています。
A23:自習室は備えてあります。隣と仕切られた席が20席,その他20席の計40席ほど備えてあります。
Q24: オーダーメイドの補習体制が整っているようですが、どのようなものですか。
A24: 志望校の決定に際して,進路指導部による個人面談を年2~3回程度実施し,適性や学力に応じて学習計画を立てるサポートを行っています。その上で,各自の進路に適した教科・科目を自分で選択し,毎日2時間の補習に参加する仕組みが整えられています。
Q25:無料公営塾『川森学習塾』では、だれでも受講することができますか。。
A25: 誰でも受講可能です。
Q26: どちらのコースにいても指定校推薦は取れるのでしょうか
A26: 本校の推薦規定をクリアしていれば,コースを問わず指定校推薦はとれます。
Q27:大学の入試方法の割合はどのくらいですか。(指定校、総合型、一般)
A27: 年によってばらつきはありますが,おおよそ
指定校10%,総合型・学校推薦型80%,一般10%ほどの割合となっています。
Q28: 大学、短大、専門、就職の割合を教えてください。
A28: 年によってばらつきはありますが,おおよそ
大学40~50%,短大5%,専門30~40%,就職10~15%ほどの割合となっています。
✎✐✎✐その他✎✐✎✐
Q29:広島県立加計高等学校の施設は他にありますか。
A29: この他,加計高校所有の施設はありません。
Q30:心のケアはされていますか
A30: 学校生活の中で気になる生徒に対するカウンセリングや定期的な2者面談等の実施など,生徒の心身の状態の把握に努めています。また,希望者については,定期的に来校されるスクールカウンセラーとの面談が可能であり,さらに,必要に応じて病院等関係の諸機関と連携する体制を整えています。
Q31:広島県立加計高等学校らしい生徒とはどんな生徒ですか
A31: 何事にも果敢に挑戦させてもらえることが加計高校の魅力であり,生徒自身もこの加計高校の長所をよく把握・理解しています。したがって,学校行事や地域社会に貢献できる催しごとの企画や運営,その他現在の生活をより良くするための施策の提案・検討・実施など,生徒による主体的な活動は多岐にわたります。
加計高校らしい生徒とはつまり,自ら行動を起こし,地域社会に貢献することができる生徒です。
Q32:広島県立加計高等学校として知っておいてほしいことはありますか。
A32:加計高校は,所在地である安芸太田町・同窓会・PTA等,非常に多くの方々からの惜しみない支援のおかげで,国際交流や様々な学校行事・寮の建設などの環境整備等,非常に多様な活動が実施できています。本校の生徒は,この温かな見守りを自覚すると共に,支えてくださる方々に対する感謝の気持ちを常日頃から持ち続けて学校生活を送っています。
これら多様な支援のおかげで,本校の生徒は様々な体験・学習活動に参加でき,地域貢献できる人間へと成長することができています。主体的な学びによる学力向上はもちろん,地域におけるボランティア活動や異文化間交流等による人格形成など,「高校生として」ではなく「一人の人間として」大きく成長できる加計高校の魅力が伝われば嬉しいです。
👇👇👇その他👇👇👇
✎✐✎✐各教室✎✐✎✐
✎✐✎✐図書室✎✐✎✐
✎✐✎✐体育館✎✐✎✐
前半はコチラ👇
“広島県立加計高等学校 後半:インタビュー” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。