卒業おめでとう!2025年卒業生の声!

🎉卒業おめでとう🎉

Q:ライトに入って良かったこと!後輩へのコメントをお願いします。

私は数学と英語の授業を受けていました。特に数学が伸びたと思います。

この塾は一人ひとりをしっかりと見て、分からない所も先生に聞きやすくて、この塾に入ってよかったと思います。

これから中学生になる人は、勉強の復習をおこたらずに、受験生のなる人は、内申をしっかりとって、ライトで苦手を克服し、頑張ってほしいです。

優しい先生がたくさんいるので、迷ったら是非!!応援しています!!ファイト

東京都立足立高等学校合格 

墨田区墨田中学校卒業


Q:ライトの良い事は?

◎自習室が気軽に使えること。

◎受験対策の時の過去問や問題の答えを丁寧に細かく書いてくれたり教えてくれたりしてくれて、理解しやすいこと。

◎個別でやるべきプリントを渡してくれるので、何をすればいいか分からなくても安心できること。

日本大学第一高等学校合格

墨田区桜堤中学校卒業

佐藤くん


Q:ライトに入って良かったこと!

中学になってから英語が苦手になってしまいました。ですが、東向島学習塾ライトに入ってから、定期テストで4割・5割ほどしか点数が取れなかった私でも、8割ほどの点数がとれるようになりました!!

また、数学でも学校の授業で分からない所やテスト対策があるので、先生に優しく丁寧に教えてもらえるため、様々な問題が解けるようになりました。

どの先生も生徒思いで、優しく面白くて、とても分かりやすく教えてもらえるので、気楽に勉強ができました。

東京都立足立高等学校合格

墨田区墨田中学校卒業

福田さん


Q:ライトに入って良かったこと!

私は数学と英語の授業を受けていました。

数学は塾長が教えてくださいました。分からなくて困っている時に、『どこが分からない?』と聞いてくださり、優しく自分が理解できるまで教えていただきました。

英語は正吾先生が教えてくださいました。また、ネイティブの先生とコミュニケーションがあるため、聞くこと話すことが身に付きました。

授業以外でも自習室に毎日通うことができ合格に近づいたと思っています。このライトに通っていてよかったと心から思っています!

東京都立足立高等学校合格

墨田区墨田中学校卒業

坂下さん


Q:ライトに入って良かったこと!

私は数学がとても苦手でしたが、この塾に入ってから理解度がグンと上がりました。テストの点数も良くなりました。

学校の勉強+塾の勉強が出来たことが、それにつながったのだと思ってます。

英語では、外国人(ネイティブ)の先生と話す授業があります。それがきっかけで英語を好きになり、もっと多くの人とコニュニケーションを取りたいと思うようになりました!

学習塾ライトは私に大きな変化をもたらしてくれました。これからも頑張ってください。

第一学院高等学校合格

墨田区立桜堤中学校卒業

佐々木さん


Q:東向島学習塾ライトに入ってよかった点は?

◎先生たち全員優しさと厳しさをしっかり持っている。また、生徒と距離が近く、毎回の挨拶に加え、プライベートの話を時にはするから、付き合いやすく、過ごしやすい。

◎通常、授業というより動画を見て、ワーク等に取り組む、毎度『分からないところがあれば聞いて!』と声をかけてくれ、質問すると理解しやすく教えてくれるので、学習しやすい。

◎生徒一人一人を大切にしている

◎塾での学習は21:30までだから、『ホワイト!』など、入塾して後悔することは、よほどじゃない限り基本ない!

とても良い塾です。

東京都立葛飾野高等学校合格

墨田区立桜堤中学校卒業

T


学習塾ライトの良いところは?

先生の説明が分かりやすい所です。分からないところがあっても、分かるまで説明してくれるので、テストの点数が伸びました。

東京都立南葛飾高等学校合格

墨田区立寺島中学校卒業

遠藤くん


Q:ライトに入って良かったこと!後輩へのコメントをお願いします。

僕は東向島学習塾ライトに入塾してよかったです。

最初は右も左も分からず戸惑っていましたが、先生達が話しやすく明るかったので、勉強に取り組むことができ、良かったと思っています。

後輩のみなさん、これからもテストや受験に向けて頑張ってください。

東京都立墨田工科高等学校合格

墨田区立寺島高等学校卒業

山口くん



Q:学習塾ライトの良いところは?

自分のペースで進められるし、先生が近くにいるから分からないことがあったら、すぐに聞けるところが良かったです。

東京都立鷺宮高等学校合格

墨田区立吾嬬第二中学校卒業

Kobayashi☆