やっぱり図書館は最高!『すべての人に読書のよろこびを・・・』
いつも当ブログをお読みいただきありがとうございます。
塾で『都立推薦作文対策』を行っており、時事ネタを仕入れに地元の曳舟図書館へ行ってきました。
図書館へ行き、すぐに目に入ったのがかわいいディスプレイです。
『すべての人に読書のよろこびを・・・』というタイトルに引き寄せられ、見てみると、大きな文字の『拡大写本』や触って読む『点字図書』、耳で読む『録音図書』、私も知らなかったやさしいことばや写真で書かれた『LLブック』などが展示してありました。他にも電子図書や目と耳で読む本などもあるようです。
すべての方が本を楽しめるように工夫がされており、思わず『写真を撮らせていただき、皆さんに紹介したい』と図書館の方にお願いをしました。
現在、障害者週間(2023年11月17日(金)~12月20日(水))で、特別展示をしています。

『本を読むのに障がいのある人のための資料』や『冬のブックリスト2023』の手作り小冊子が置かれており、自由に見ていただくことができます。どのような本と巡り合えるのか、楽しみですね。チェックしてみてはいかがでしょうか。




子ども向けの『こどもとしょしつ』には、他にも多くの本があると紹介していただきました。保護者さまに、お子さまに合う本が見つかるかもしれません。一度足を運んではいかがでしょうか・・・