【学校紹介】東京都立紅葉川高等学校 後半(インタビュー&倍率)
学校紹介:インタビューNo.80
部活動も頑張り、勉強も頑張る生徒たち
東京都立紅葉川高等学校
『文武両道・自主自立』
👇👇👇インタビュースタート👇👇👇
✐✎✐✎英語力✐✎✐✎
Q19:英語教育で力を入れていることはありますか。
A19:民間のGTECや英語検定を推奨しています。教育課程上、英語そのものが3年間で一番少ない生徒でも18単位取ることになっているので、授業の中で力を入れています。
またTOKYO GLOBAL GATEWAYという英語漬けの1日を1・2年生は、年1回ですが、行くことができます。
Q20:都立高校には留学制度(次世代リーダー育成道場)がありますが、御校から志望する生徒はいますか。
A20:以前はいましたが、コロナでここ2年は募集をかけていないので、現在はいません。オープンになったら『行きたい』という生徒も出てくるのではないでしょうか。
✐✎✐✎進路指導について✐✎✐✎
Q21:2者・3者面談はどのくらいの頻度で行われていますか。
A21:2者または3者面談を毎学期行っていますので、年3回実施しています。生徒とは随時しています。悩み相談があれば担任は応じています。
Q22:進路を決めるにあたってどのようなキャリア教育を行っていますか。
A22:進路という意味では、NPO法人をお招きして『16歳の仕事塾』という講演をしています。様々な職種の方を呼んで、各クラスに分かれて講演してもらいます。例えば弁護士や会社の経営者の方に来ていただいて、『16歳の時にはこんなことを考えていた』など話してもらっています。
Q23:文理選択は何年生からですか。
A23:2年生から分かれます。
Q24:大学の入試方法の割合はどのくらいですか。(指定校、総合型、一般)
A24:指定校30%、総合型選抜27%、一般36%、これは令和3年度実績です。今年度は一般受験の割合が増えています。これには私の考えがあります。紅葉川の生徒達は大学進学を希望しますが、指定校があればそちらに流れる傾向がありました。その流れを変えようと考え、キャッチフレーズを考えました。
『行ける大学からの脱却』『行ける大学から行きたい大学へ』
進路指導部や学級担任へ伝え、そこから生徒達へ伝えてきました。
自分の内申が3.8なら、いける大学を探すのではなく、行きたい大学があるならそこに行けるように勉強しようとシフトし始めています。その成果として一般受験の生徒の割合が増えています。
令和3年度63%が四年制大学へ進学しています。結果待ちの生徒が若干いますが、68%の生徒が四年制大学への進学を決めています。もう少しで70%に手が届きそうなところまで来ています。
Q25:大学、短大、専門、就職の割合を教えてください。
A25:令和3年度実績で大学63%、短大3%、専門学校26%、就職3%です。就職する生徒は毎年若干名います。今年度も5名が就職します。公務員が1名、民間企業が4名です。
Q26:大学進学に向けた取り組みとして、紅葉川高校独自のものはありますか。
A26: 先ほどお話しした土曜講習や進路ガイダンスが大学進学に向けた取り組みです。
また3月に一般受験で(大学受験を)チャレンジして合格した生徒たちを学校に呼び、1・2年生に向けてアドバイスをする『3年生の話を聞く会』を行います。何名もの卒業生を呼びますが、自分に合うタイプの卒業生もいれば、『そんなの無理だろう』と思うようなタイプの卒業生もいます。『冬休みには1日10時間勉強して頑張りました。』と話す生徒もいました。在校生には何かを感じてもらえればと思います。
卒業生は使っていませんでしたが、一人一台のタブレット端末が入ったことで、民間の学習コンテンツ(リクルートのスタディサプリ)を1年生から入れて、隙間時間でも勉強できるように仕掛けています。
✐✎✐✎その他✐✎✐✎
Q27:都立紅葉川高等学校の施設は他にありますか。
A27:ありません。
Q28:心のケアはされていますか。
A28:スクールカウンセラーが週1度来ています。随時養護教諭が対応しています。一番は担任が良く面談し、丁寧な指導、相談に乗っています。
Q29:都立紅葉川高等学校らしい生徒とはどのような生徒ですか。
A29:部活動も頑張り、勉強も頑張る生徒たちです。教育理念を実践している生徒たちですし、本校も求めています。
Q30:都立紅葉川高等学校として知っておいてほしいことはありますか。
A30:紅葉川は『伸びしろで勝負する学校です。』中学校を卒業してきた時、そんなに高い(学力の)子は来なくていいのです。オール3のボリュームゾーンの生徒達を教員たちが、しっかり磨いて、鍛えて、伸ばして、大学進学をさせます。そのような学校を目指しています。
👇👇👇受験倍率👇👇👇
年度 | 最終応募倍率(男子) | 受験倍率(男子) | 最終応募倍率(女子) | 受験倍率(女子) |
2023 | 1.29 | 1.21 | 1.21 | 1.24 |
2022 | 1.65 | 1.60 | 1.61 | 1.47 |
2021 | 1.45 | 1.42 | 1.46 | 1.39 |
👇👇👇その他👇👇👇
✐✎✐✎運動施設✐✎✐✎
✐✎✐✎図書室✐✎✐✎
✐✎✐✎その他✐✎✐✎
✐✎✐✎進学実績✐✎✐✎
前半はコチラ👇
“【学校紹介】東京都立紅葉川高等学校 後半(インタビュー&倍率)” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。