【学校紹介】淑徳SC中等部・高等部後半(インタビュー&入試情報)

学校紹介:インタビューNo.46

明るく素直な生徒たち

淑徳SC中等部・高等部

キラキラ・煌めくミライ

生徒の作品

👇👇👇インタビュースタート👇👇👇

Q1~Q21はインタビュー前半で掲載しています。チェックしてね!

✐✎✐✎進路指導について✐✎✐✎

Q22:2者・3者面談はどのくらいの頻度で行われていますか。

A22:2者面談は頻繁に行っています。3者面談は学校で設けているものは年に1回で、7月に設定しています。人数が少ない学校ですので、生徒の状況に応じて3者面談を設定しています。

Q23:自習室はありますか。何席用意されていますか。

A23:放課後に残って勉強する場合は、2階で行うように指導しています。2階にある図書コーナーも含めて自習できる場所があります。個室が4つ設定してあり、集中して勉強することはもちろん、面接の練習をしたり、2者面談に使用したりしています。勉強スペースが職員室の近い場所にあるため、我々の目のいき届くところでもありますし、生徒たちが質問しやすいようにという狙いがあります。

Q24:何時まで学校に残ることができますか。

A24:部活動は5時30分までで、最終下校が6時です。大会の都合があれば延長も可能です。コロナの関係もあり電車のラッシュにぶつからないようにという(保護者からの)要望もあったので、少し早めに下校させています。

Q25:淑徳大学と関係はありますか。併願はできますか。

A25:そもそも淑徳と付く高校がいくつかありますが、この文京区小石川が発祥の地です。淑徳大学さんは法人が別になりますので内部推薦はありませんが、指定校推薦枠を少し多めに設定していただいております。先日も淑徳大学さんには本校まで来ていただいて、来年度の受験生の話をするなど繋がりはあります。

Q26:指定校推薦はどちらのコースでも取ることはできますか。

A26:もちろん学力の高い生徒にはチャレンジさせる指導はしていますが、かといって指定校を使わせないということではありません。どのコースでも指定校推薦を選択することはできますが、指定校が重なったりすると進学するプランも変わってしまうので、それが上手くいくように担任、学年の教員が情報を共有していきます。

Q27:大学の入試方法の割合はどのくらいですか。(指定校、総合型、一般)

A27:一番多いのが総合型選抜・学校推薦型選抜で7割くらいです。残りの2割が指定校で一般は1割になります。本校に総合型選抜・学校推薦型選抜で受ける生徒が多くいるのは、小論文だったり面接だったり、個別で指導する必要がある試験方式を利用した方が、少人数という利点を活かせるためだと思います。本校の場合、評定平均が指定校の基準に達している場合であっても、その学校の総合型選抜を早めに受けるようにと指導をしています。もちろん準備や手間はかかりますが、生徒たちにとって、指定校で進学するよりも、今まで生徒たちが頑張ってきたことを持っていく方が良いと考えています。その子が総合型選抜で合格してくれれば、指定校の枠が一つ空くので、他の希望者が使えるということもあります。生徒自身も早く(進学先を)決めることができるメリットもあります。よってなるべく総合型選抜にチャレンジしようと指導を行っています。在校生の人数に対して多くの(指定校の)枠をいただいているので、しっかりと学校生活を送り、勉強をしていれば、指定校推薦による進路保障が可能になります。

Q28:大学、短大、専門、就職の割合を教えてください。

A28:学年によって違いますが、大体6割が大学進学です。残り3割が専門学校・短期大学。短期大学はたいぶ減りましたが、毎年数名は短期大学を選ぶ生徒がいます。就職は年によりますが、1割いくか、いかないかになります。

✐✎✐✎その他✐✎✐✎

Q29:淑徳SC中学部・高等部の施設は他にありますか。

A29:本校はここだけです。体育祭は駒沢屋内球技場を借りて行っています。

Q30:心のケアはされていますか

A30:カウンセラーの先生に週1回来ていただいていて、我々も心配な生徒がいたら、カウンセリングを促したりしています。人数が少ない学校なので、我々担任の教員だけでなく、学年の教員や授業担当者が変化に気づきやすいというのは大きな利点だと思います。必要であれば個人面談を行い、カウンセラーの先生にお願いをして情報を共有していきます。

Q31:淑徳SC中学部・高等部らしい生徒とはどのような生徒ですか

A31:全体の雰囲気として明るく素直な子が多いと思います。やはり少人数の学校を選んでいるというところで、自分のペースで勉強を進めたいという子が多いと思います。その一方で、表現をするのが苦手な子や、自己肯定感が低い子もある程度はいます。少人数ですので、一人ひとりにスポットを当てるように見て、自己肯定感を上げて送り出すことを我々は心がけています。

また逆にすべてをやりたい、チャレンジしたい生徒もいます。部活動もいくつも掛け持ちをし、さらに生徒会の活動もしている生徒もいます。加えて習い事もやって、やりたいことをすべてやりたいという生徒もいます。

✐✎✐✎知っててほしいポイント✐✎✐✎

Q32:淑徳SC中学部・高等部として知っておいてほしいことはありますか

A32:来ていただいた受験生の皆さんに『こんな素敵な施設なんですね』『いい場所にありますね』とおっしゃっていただいているので、施設は実際に見てみないと実感できません。いい施設が整っているので、実際に見に来ていただきたいです。

来ていただくと小石川の静けさやお隣にお寺がある環境を肌で感じていただけます。本校は少人数の女子校ということで他の学校にはないものも強みもあれば、逆に大きい学校にはかなわないこともあります。うちの学校が合うと感じた方に是非選んでいただきたいと思います。『うちの子は少人数でじっくり見てほしい』『先生たちとの距離がいい学校に行きたい』など、良いところを見て選んでほしいと思いますし、マッチすることが一番大事だと思います。

また、学校説明会は体験授業や在校生が参加する形になっています。在校生との座談会もありますので、そこで実際の学校の様子や生徒の様子を感じていただければいいと思います。

中学・高校入試ではそれぞれの学校の個性がありますので、その個性にマッチすることが大事だと考えています。本校の個性は、「少人数で一人ひとりを伸ばすことができる学校」です。

👇👇👇入試情報👇👇👇

✐✎✐✎2022年度中学部生徒募集要項✐✎✐✎

一般
適性検査
(ⅠⅡⅢ)
一般
2科選択
(国算理社英)
特別
作文・面接
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
2022年度入試スケジュールです。参考にしてください。

✐✎✐✎2022年度高等部生徒募集要項✐✎✐✎

推薦入試基準

2022年度の入試基準ですので、参考にしてください。

単願推薦基準併願推薦
(埼玉県・千葉県)基準
特別選抜コース5科17以上/9科30以上
加点1点まで
5科19以上/9科32以上
加点1点まで
選抜コース9科26以上
加点2点まで
9科29以上
加点2点まで

特記事項

2022年度の特記事項ですので、参考にしてください。

①第3学年の1学期・2学期いずれかの内申素点合計(5段階評価)が、上記基準を満たす者とします。

②第3学年で、評価『1』を原則不可とします。

③第3学年での欠席日数は、7日以内を原則とします。

④検定資格3級以上、精皆勤、生徒会役員、各種委員会、クラブ活動、校外活動等、総合的に見て上記の通り加点します。その他優れた特記事項がある場合、更に加点を考慮いたします。

⑤スポーツ・芸術・芸能活動に秀でた生徒は、大会やコンクール等の実績、将来性により、優遇します(原則9科27以上)。

その他学校の生徒募集要項をご確認ください。

一般入試基準

2022年度の入試基準ですので、参考にしてください。

併願優遇基準
特別選抜コース5科19以上/9科32以上
加点1点まで
選抜コース9科29以上
加点2点まで

特記事項

2022年度の特記事項ですので、参考にしてください。

①第3学年の1学期・2学期いずれかの内申素点合計(5段階評価)が、上記基準を満たす者とします。

②第3学年で、評価『1』を原則不可とします。

③第3学年での欠席日数は、7日以内を原則とします。

④検定資格3級以上、精皆勤、生徒会役員、各種委員会、クラブ活動、校外活動等、総合的に見て上記の通り加点します。その他優れた特記事項がある場合、更に加点を考慮いたします。

⑤スポーツ・芸術・芸能活動に秀でた生徒は、大会やコンクール等の実績、将来性により、優遇します(原則9科27以上)。

その他学校の生徒募集要項をご確認ください。

👇👇👇最後に👇👇👇

メイン階段

✐✎✐✎図書コーナー(オープンスペース)✐✎✐✎

✐✎✐✎進路指導室✐✎✐✎

✐✎✐✎運動施設✐✎✐✎

✐✎✐✎その他施設✐✎✐✎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です