土曜特別講座(受験対策)って何するの?申し込み開始!
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
2月21日の記事で『土曜特別講座に関してもっと詳しく知りたい』といってくださる方がいましたで、ブログでもまとめたいと思います。
✐✎✐✎土曜特別講習のご案内✐✎✐✎
【 2023年度入試対策 】
期 間
前期4月~7月、後期9月~12月、入試対策試験1月~2月
前期(15:50~18:00) | 後期(15:50~18:00) | 入試対策試験(5教科)8:30~ |
4月9・16・23日 | 9月3・10・24日 | 1月14・21・28・2月4・11日 |
5月14・21・28日 | 10月15・22・29日 | |
6月4・11・(18日)→25日へ変更 | 11月5・12・26日 | |
7月2・9・23日 | 12月3・10・17日 |
内 容
英語:リスニング、スピーキング、単語 → 2023年度よりスピーキングテストが都立入試で導入されるにあたり、話す、聞くを重点的に強化する講座です。
数学:都立入試対策(計算・作図・証明・関数・平面図形・立体図形など)→学校や塾で学習した内容を入試ではどのように出題されているのかを確認しながら、実力を付けていきます。まずは中学1年生の内容から始まります。都立高校を受験する方に受講していただきたい内容です。
料 金
前期・後期¥11,000/月(別途教材費有)
都立入試対策試験(5教科)¥22,000/全5回
定 員
9名
